ポスト

過剰適応のストレスのせいで家の中で家族にモラハラやDVで問題になるのは、ADHDやASDの「二次障害」のパターンもあると思っている。(二次障害が起こらない人は勿論いる) 外でエネルギーを使い果たし、家の中では泣いたり暴れたり脅したりして、家族からケアを引き出し、モラハラやDVになるパターン

メニューを開く

みうら@nao_mamina

みんなのコメント

メニューを開く

でも、そういうぐちゃぐちゃでトラブルになってしまったところからも「回復」できるんだって、依存症の世界を学んで知った。 当事者は当事者の、家族には家族の解決方法があるんだって。それを知ってるか知らないかで大きく生きやすさが違うなと感じてるよ

みうら@nao_mamina

メニューを開く

家族にも「世話をするのをやめられない(イネイブラー)」 「物理的・心理的に離れられない」 という課題があるなら、家族自身も医療や福祉に繋がる必要があるのかも。 障害があっても「年齢相応のコミュニケーション」が関係を安定させる。成人に対する過度なお世話は「年齢不相応」だからトラブルの元

みうら@nao_mamina

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ