ポスト

【日本国憲法第20条、政教分離について個人的意見】 憲法の政教分離とは、特定の宗教に対して、政治が権限を与えてはいけないという事。 支持母体である特定の宗教団体の意見を聞いて、それに沿った意思決定をする事、しかもそれが政府側「与党」は、その特定の宗教に権限を与えている事と同義。

メニューを開く

kohei tamura@koheitamur39473

みんなのコメント

メニューを開く

つまり「政教一致」。 政教一致は、「違憲」。 「憲法」は、「法律」の上。 立法の元になるもの。 国民だか人民だか知らんけど、よく、 「理解が得られていない」 「説明責任を(自己は棚上げ)」 「平和の党(時代錯誤のお花畑)」 「防衛装備品の輸出を邪魔(憲法に基づいて)←??????」

kohei tamura@koheitamur39473

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ