ポスト

昭和初期には洋服が一般的になり、自宅で着物を着るが、それも丹前ぐらいだったという解説をいくつかの書籍に書かれていたので、一般人相手の商売は、戦争がなくとも昭和3,40年代には苦しいと思います。 大阪の花街は戦前から下火になっていたのは残念です。

メニューを開く

俊徳丸@794uguisu0

みんなのコメント

メニューを開く

昭和12年に南地の芸妓約1000人のうち306人の芸妓らが労働争議を起こす、という記録があるので激減する原因は戦争であったとは思われ、戦前に下火とは言い難いかも

Takai Shigeki@shinchaya

メニューを開く

大阪の花街舞踊の〈北陽浪花踊〉〈新町浪花踊〉〈堀江この花踊〉〈あしべ踊〉などを見てみたかったです。 今では京都と京都だけが続いているから羨ましいです。 大阪と京都の花街が戦前から命運が違ったのは何故なんでしょうか? 大阪の旦那衆も祇園など京都の花街で遊び、

俊徳丸@794uguisu0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ