ポスト

慶応義塾塾長の「国立大の学費が安いのは不公平」という話で「公平な土壌」「共通の土壌」という言葉があります。残念ながら、土壌は同じではないのです。公教育はその不公平を被らないように低い学費(本来は無償)に設定されるべきなのです。私学が付加価値を高めて高い学費にすることを否定しません pic.twitter.com/H5mo2GsbrW

メニューを開く

藤井一至@VirtualSoil

みんなのコメント

メニューを開く

国立大学に優秀な学生が集まらないよう日本して、#慶應義塾大学 に来るように仕向け、そのまま評価を上げて自分たちの子ども孫たちは付属高校から簡単に入学できるようにする。とまで邪推できる。本当に慶應義塾大学は大学側がどうしようない。

仏塔 ぐでだま亭@wheyh

メニューを開く

国公立大学はバカを入学させることは出来ないが、私立大学はカネでバカを入学させて、そのカネで優秀学生を優待することが出来る。

メニューを開く

教育の外部性とか知らないのかな?学長のくせに

お両さん@xcoY2ekfcg5n4JL

メニューを開く

国から補助金たんまり受けその上国立大学費値上げで私大殿差を縮めろってか!独立独歩の諭吉さんが泣くわ、金の亡者めが。三田会なんぞと数を頼りに連んでブランド化し私利を追う慶應は黙っとれ!

メニューを開く

もし公教育が不当なダンピングなら、100年以上それが続いてるのに私学が存続できてる時点で、前提とする条件がおかしいことに気づきそうなもんだけどなあ

枝毛上げ@edageage

メニューを開く

私立が授業料を国公立並みに下げれば、公平な土壌になるだろう 授業料下げろ慶應

優路@hsmt19

メニューを開く

藤井先生がコメントすると「慶応大三田キャンパスの土壌と東大の本郷キャンパスの土壌とではそりゃあ違うだろうな」とつい思ってしまいました。で、「共通の土壌って、同じ土をキャンパスにまくのか?」とツッコミたくなる。

holozoa@holozoa55

メニューを開く

幼稚園や慶応小学校の学費、めちゃ高いです。なぜ、小学校無償学費は 問題だと言わない? おまけに給食も無償化だし。ま 慶応小学校はフレンチのコース、水はエビアンですからね。ワインなしだけど:入学金340,000円 授業料940,000円 教育充実費470,000円 給食費110,000円 付加価値ってなに?

メニューを開く

さすが土壌の研究者です。

HikoIwa🇹🇭@hikoiwa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ