ポスト

発達障害の子供が不登校になり、親が世話するために働けなくなるケースが結構ある。 資金的に困窮しやすいにも関わらず、今のところ行政からの手当はない。配偶者に収入があるか、シングルでも実家に頼れればいいが、それがないと打つ手がなくなる。 行政の手が届かない貧困がある。

メニューを開く

岩切健一郎 / 発達障害専門FP(FP1級/CFP®︎)@hokennobro

みんなのコメント

メニューを開く

行政・地域で支援が必要ですよね。 私も和光市で何か出来ることは無いのか提案してみたいと思います。

鎌田(かまだ)やすはる 和光市議会議員@KamadaYasuharu

メニューを開く

これだけ不登校の急増してる中で、大切な社会的問題と思います。問題提起ありがとうございます。

碧@コロナ💉後症候群&POTS/(元)不登校息子①②見守り日記@findourharmony

メニューを開く

コレマジでありますね うまくいってたのに卒業後 行動が過激化してしまい この状況に再度追い込まれるパターンもかなり見てきました。 詰む人ほんとに詰んじゃうんですよ ここの層も福祉で救っていかないと こんな不幸なことばっかりあっていいんか?って思っちゃいますわ

くわちゃん@soudainahito

メニューを開く

シングル親の場合 これで困窮して生活保護って事例はある これが理由で就労困難な場合 生活保護で就労指導はしてない運用 打つ手が いきなり「最後の手段生活保護」ってあたりが福祉と教育の貧困を物語るが打つ手ない訳じゃない 逆にこの救済法があるって「義務教育」を否定する法律になる矛盾で困難

くにさん@2000yen_doujin

メニューを開く

我が家も低学年での不登校により仕事を辞めました まとまった時間がとりずらく、療育の送迎など対応に時間を取られるので家事もままならなくなってきました 貯金は減る一方で、子供によい環境を整えるにもお金が足りないです💦

ぷるぷる@banzaisansyo

メニューを開く

うちもです。 裁判所へ養育費の為に行くどころでは無い状態でした。

ごん・子ども家庭庁を子ども庁と呼ぶ@kaijyuumamagon

メニューを開く

我が家は低学年からの不登校→診断出たタイプですが、私も仕事を辞めました。 家に居る子供の昼食や教材に費用がかかるのもありますが、子供が五月雨登校したりすると送迎でガソリン代など金銭面の問題の他、保護者(私)の予定が全く組めなくなり仕事復帰の面でも難しさを痛感しております。

え ぞ モ ナ カ@1217monaka

メニューを開く

うちはもっと悲惨かも 手帳は交付されないレベルだし、普通級だけどほぼ毎日呼び出し&電話あり 発達以外にもアレルギーがあって弁当持ち 家計は火の車だけど働きたくても働けん 貧困ではないけど専業=裕福でもない

へっぽこ堅物ハゲ@AQ7rlBWiThkEgWX

メニューを開く

「知らなかった」では済まされない問題ですが... 知りませんでした。教えてくださり、ありがとうございます。

マイ |心理学部生|学生心理学勉強会主催@mai_gakusei

メニューを開く

うちも発達っ子で不登校児です。幸いにも私の実家に住んでいるので、仕事も店を手伝い、今は私が寝込んでも祖父母がフリスクへの送迎やら、いろいろ助かってます。が、これから先は… ということもあり、私が仕事をなんとかせねば。あと5年は義務教育だし。高校くらいでないと田舎じゃ仕事もない

ポロリ@canta3086

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ