ポスト

専業のもの書きになって良くなかった事(勤め人と違う事)。 借金が出来ない。正確にはローン組むのが阿保みたいに手間。固定給でない上、年収がそれこそ倍増半減当たり前で、貸す側も警戒する。 家買うのも車買うのも即金前提とか、作品がヒットしてないと、どんな無理ゲーやねん、という状態に。

メニューを開く

榊一郎@来年度のスケジュールを模索中♪@ichiro_sakaki

みんなのコメント

メニューを開く

ぶっちゃけ、『学生のうちに(デビュー前に)クレカつくっておきなさいね』とか言われたりするのもコレです。 勿論、種類選ばなければ、普通にクレカ作れますが、審査で弾かれる場合も多々ありましてね。

榊一郎@来年度のスケジュールを模索中♪@ichiro_sakaki

メニューを開く

ちなみに十年以上前、推理作家協会の旧知の理事から「輝一郎、マンション買うんで保証人になってくれんか?」と電話がかかってきたことがありました。「ただしお前の肩書は作家ではなく鉄工所の社長で。小説家は保証人にもなれんのだ」と。ちなみにこの理事は結局キャッシュで買った由。

小説家鈴木輝一郎@『家康の選択 小牧・長久手』(毎日新聞出版)大絶賛発売中@kiichirosjp

メニューを開く

自分、それを踏まえて作家の友人等には「ある程度稼げるようになったら法人化しろ、いいから、俺の言うことを聞いておけ」みたいなこと言ってます。 もう少し丁寧に説明はしますけどw

月詠@毎週木曜19:45調布FMでラジオ番組@tragicmoon

メニューを開く

会社員が定職と誰が決めたのか…… 誰もが責任を取りたく無いと言い訳ばかりのザル審査……

津希名魅@iurx8AuWPqwHw4I

メニューを開く

昔、漫才師だったかコメディアンだったかが、テレビで同じ話をしてたのを思い出しました。

まりん@舞鎮⋈(粒)@strega_aquariol

メニューを開く

ホントアイデアでなければ作家は終わりですね、そんな中で勝ち残ってきた先生は凄いと思います

神無京月邸@kyougetsutei_ka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ