ポスト

まあ法人化というのは、資本金制度だの何だのを含め、人間としての実体の無い組織体に『社会的信用』を付与して擬人化する事なので。 物書きになってローンを組みたい場合に法人化するのは月詠先生のおっしゃる通り一つの手なんだけど、これがまた面倒くさくてねぇ(自分でもやれない事はないけど)。

メニューを開く
月詠@毎週木曜19:45調布FMでラジオ番組@tragicmoon

返信先:@ichiro_sakaki自分、それを踏まえて作家の友人等には「ある程度稼げるようになったら法人化しろ、いいから、俺の言うことを聞いておけ」みたいなこと言ってます。 もう少し丁寧に説明はしますけどw

榊一郎@来年度のスケジュールを模索中♪@ichiro_sakaki

みんなのコメント

メニューを開く

法人化は税制上のメリットや自分の所得を給与や貸付にする事での社会保険料のカットなど、メリットはあるが、法人税も払わないといけないし、法人解散時の費用など考えると、作家と言う世代継続性の無い職業で法人化して良いものかどうか。

Mポチ(三八式物書)@Mpochicrown

メニューを開く

あとは助成金とか、クレカとか、税制優遇とか……色々ありますけど、まあたしかに法人化は最初面倒かも。

月詠@毎週木曜19:45調布FMでラジオ番組@tragicmoon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ