ポスト

ブルドッグと連動した牽制。野球の走塁において体重移動のタイミングがいかに大切かを感じる動画。 体重移動の180°の方向転換は人間にとってかなりの仕事で想像以上に時間がかかる。 守備としても相手の体重移動のタイミングを見る。実は少しの工夫で3塁牽制こそアウトにできる。 走塁と守備は表と裏。 pic.twitter.com/wGuckaNeY5

メニューを開く

達 大輔@tatsudaisuke20

みんなのコメント

メニューを開く

2塁ランナーの目線で考えると、一塁手が前に走るのは見えるし、ショートが脇で三塁に走っていくし…で二塁手が死角になってしまいますね。かといって牽制ばかり気にしていたら投球されてバントで三塁封殺になる…よく考えられてますね

ちいといつ@yasu_ooyama

メニューを開く

呼吸と間ですね。 でも、これは練習でカバー出来ます。

中村和愛@linearcard

メニューを開く

強いチームはこういうところ上手いですよね!

なっつぎっしり(PT)💫@nattsugissiri

メニューを開く

こんばんは!! 1発ブルドック仕掛けて、ボールにしとけば、かかる確率高いですね!

アラブの王子@arabunoouji

メニューを開く

いいプレーですね このブルドッグとこのブルドッグの時の牽制は昭和50年代自分の高校時代には、すでに練習して試合で使ってました。 いつからやってたのかも知りたいです

kachi kachi@kachika76890776

メニューを開く

バスケも0.1秒の呼吸で抜けたりします。 フェイントで相手の重心をズラす作業です

メニューを開く

私がランナーやったら、絶対アウト。分かっててもアウトやわ

planet@o_quite@scarletsoul2018

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ