ポスト

足し算で交換法則は当然成り立ちます 教育指導要領にもある通り小学校一年生に算数を教える際は児童が想像できる具体的な場面について考え、次第に一般化させていく必要があります その過程で増加の計算を行うのなら被加数加数の概念は切り離せないでしょう ↓

メニューを開く
天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#超算数 【[増加で交換法則を停止すること]は式を単なる演算としてでなく「話」として認知させる上で必要かつ小学生には有用】という主張の裏付ける事実は、何を読めば書いてあるのでしょうか。

ゆうき(統晴)@yuki1236016

みんなのコメント

メニューを開く

その上で、実は順番を入れ替えても答えは変わらないんだよ。と交換法則について触れるべきだと私は思います 後に続けているように加法において計算の順序が違うから誤答とすることは私もあってはならないことだと思います

ゆうき(統晴)@yuki1236016

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ