ポスト

#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵 あたし昭和生まれなので、やる気スイッチの前にはやる気ヒューズがついてるんですが、それが飛ぶと交換たいへん。 pic.twitter.com/lzzmi8PCdU

メニューを開く

真魚9821@mao9821

みんなのコメント

メニューを開く

子供の頃は、このタイプで… ヒューズが切れて、暗闇の中でヒューズ交換が必要になる事があり 親父が交換する間、自分が懐中電灯で下から照らしてた様な記憶が薄らあります 昭和四十年代だったと思います : (今の我が家は、先日容量アップしたら…メインブレーカーが無くなりました)

Sugiyama Jun@genki2010

メニューを開く

お邪魔します。 これって安全器ですね 左手に持っている蓋を左にずらすとヒューズの付いている蓋を外す事ができます 外した状態でヒューズ交換すると楽です ただ絵的には・・・、合わないかも。 赤いブレーカーは東京付近ですと10A契約で、北海道ですと30Aですね。

カラクラ惠@Karakura_Kei

メニューを開く

私が子供のころ、コンセントの電源でいろんないたずらをしてしょっちゅうヒューズを飛ばしていました。たまりかねた父はヒューズの代わりに針金を入れていました。半世紀以上前の話なので、時効ということで。てへぺろ。

hakudoh Y(シュレディンガーの猫)@hakudohY

メニューを開く

爪付きヒューズもヒューズ管も現役でギリギリ覚えています 口にドライバを咥えてながら脚立に上がりヒューズボックス を開けてる親父さんの手元を懐中電灯で照らす係をやって いた覚えがあります😊 pic.twitter.com/AdM8R21rQC

仙台時計@sendaitk

メニューを開く

昔切れる度に交換してましたw 懐かしいw

文月幾人🗝🍀@ikuto_fumituki

メニューを開く

低圧カットアウト! 今でも、道路照明で使用しているところあります。

青い服の電気屋/AS◢⁴⁶@kandentokai

メニューを開く

懐かしいなぁ 育った家のヒューズボックスの先は VCT等のケーブルじゃなくて『碍子引き配線』だったなァ〜 碍子ヒューズボックスに使う「爪付きヒューズ」って アマゾンで売ってるんだね。

mo8tmp@mo8tmp

メニューを開く

やる気は40A なんですがヒューズが20Aなんです

kappa@ForzaSi@kappakick

メニューを開く

このタイプのヒューズボックスは実際にみたことはないな~ 現実に実在するんだっけ?

メニューを開く

糸ヒューズはもう売ってないのでは。頑張ってください。ケースも陶磁器だから割らないようにしてください。

zantei@zantei01

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ