ポスト

共同親権推進派がよく主張する「別居親も子供の教育や成長に関わった方が子供の利益になる」的な言い分、抽象的にはもっともらしく聞こえるのですが、実際のところ何をするつもりなのか、それが親権の共同行使や拒否権の行使とどう関係するのかというと、具体的な例示をした説明を今のところ見たことが…

メニューを開く

弁護士 柴田収@「毒親絶縁の手引き」絶賛発売中@themis_okayama

みんなのコメント

メニューを開く

良好な関係の中で面会交流をするとか、良好な関係の中で子供のことについて相談し合うとかは多いにやればよいと思いますよ。 離婚後共同親権は全く必要ないですけど。

弁護士 柴田収@「毒親絶縁の手引き」絶賛発売中@themis_okayama

メニューを開く

「週に3日父親が面倒みます」というなら効果あると思うよ。 ただ、日本の場合は「子育ては同居親が全部やるけど、親権だけは共同」だから、意味がない。

メニューを開く

「やろうと思えば現行の制度でもできるから法改正は不要」なのではなく、「法改正するから、今後は双方良好な関係を維持し協力して子どもを育てる体制を基本としなさい」という話なのだと思います

メニューを開く

私は前にも書きましたが、腹違いの兄がいて、父は養育費を払っていなかったようです。 それでも何回かやってきて、最後に会ったのは私が高校生の頃なので、兄は24.5じゃないかと思います。奥さんと子ども連れてきてて、でも父は奥さんの名前も子どもの名前も書いていませんでした。…

メニューを開く

#原則共同親権 F外から失礼します。 先生のご主張は、例えば参政権・国民主権について、具体的に庶民が政治にどう参加するというのだ、どうせ基本的な執政は指導者や官僚が担うのだから、民主主義など不要、国民主権や参政権など不要だ、と仰るのと理屈の構造が同じではと感じます。

口だけオヤジ@nSG5wvVKSg6chBT

メニューを開く

共同親権は子供の存在が煩わしいと考える親にも適用されるのでしょうか?妻子供を捨てて綺麗さっぱり身軽になって次の恋愛に~と考える人も少なからずいるでしょう。離婚後の交際相手に前妻との子供を隠しておけなくなるのでしょうか?それとも養育権の無い方の親次第で共同親権とはならなくなる?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ