ポスト

某総合商社の人事曰く、過去の膨大なデータ分析の結果、内定に最も相関する変数は卒業した「大学名」ではなく「高校名」だったそうです。 中でも公立進学校出身者は特に高いようです。これは学力と社会性(内申点)がバランスよく反映された有力指標であり、殆ど外れはないとのこと

メニューを開く

じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略』好評発売中@jyusouken_jp

みんなのコメント

メニューを開く

読み書き、計算の基礎学力は必要ですからね😄中途採用も若年層の採用の時は、高校程度の国語や数学で足切りするケース多いですね。合理的な判断だと思います。

moose@nom817

メニューを開く

本書で詳しく言及してます。興味ある方は是非。 amzn.to/4cIZS1o

じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略』好評発売中@jyusouken_jp

メニューを開く

高校名がキャリアに影響するって、結局は長い間の努力が評価されるってことですね。進学校出身者が活躍するのは、ただの偶然じゃなくて、「頑張り屋さん」が多いからかもしれませんね。これはいいヒントになりますね、高校時代をがんばった人はやっぱり強いのかも。

Jindy@プロの経理屋さん@Hichan00

メニューを開く

しかも、昔以上に「出身の中高」は重要になってる。今や私大は半数以上が広い意味の「推薦」なので、大学名が「こいつ大丈夫?」の担保にならない。例えば上智とかね。「高校偏差値50未満のカトリック系の学校から指定校推薦で来る子とかがいて授業にならない」と現役教授が嘆いてました。

塾なしで中学受験するブログ→できました。@bunponcom

メニューを開く

同感です!私は、大学が同程度なら、いい高校を出ている人の方が優秀そうだなと思います🐼 x.com/chuzaiina/stat…

まめ🐼海外駐在x海外MBA→???@chuzaiina

あくまで個人の感想ですが、出身大学よりも出身中学や高校の方が地頭の良さに直結すると思う🐼

まめ🐼海外駐在x海外MBA→???@chuzaiina

メニューを開く

コッソリ( ・ノω・)それ突き詰めると大学要らなくならない? 医大とか国家資格のための大学は必要だと思うけど、下手したらトヨタみたいな技術学校の方が有用な気が… 企業体でお金出し合って即戦力育成校とか作っちゃいなよ、もう。

メニューを開く

同じ大学で同じ学部出身の応募者が採用面接で評点が同じ場合、地方の公立高校出身者を優先して採用します。伸びしろを期待して。 大手企業ではこういう事例を結構聞きますね。

Lupin ⅩⅣ@Lupin_quatorze

メニューを開く

これ本当にそう。総合選抜型(昔のAO)とかで入学した学生って一般受験期間に何もしてないのよ。ただでさえ一般受験生よりも学力低いのに遊んじゃって差が広がる。地元公立進学校出身の学生は勉強以外の部活や行事も頑張った子が多いからポイント高い。

ふぅちゃん@ymgs0715

メニューを開く

四十年近く前の話だが上司が早稲田卒で当時三十代後半で部長の出世頭だった。私らの様な若輩にも敬語で接する謙虚な人で後輩(早稲田卒)にマルマル部長は凄いなあと言ったら、部長の頃の早稲田何て馬鹿でも入れたんですよと言われ驚いた。そう言えば遠藤周作も慶応だがポン引き同然であったと記している

絶対刻防圏@FF1GSVSTEeZ5VFJ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ