ポスト

何億回でも言うが「若者」は数が少ないと意味を成さない。巷間語られる若者像が形成されたのは少子化以前のことで彼等は圧倒的マジョリティだったからこそ社会や文化を席巻できたのだ。オトナたちは若者を恐れかつまた期待したのだ。数が少ない今の若者に旧態の若者像を押し付けるのは虐待に等しい。 pic.twitter.com/TOX09GZwE7

メニューを開く

高木壮太+@takagisota2022

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ