ポスト

もうひとつ。実は出羽三山の羽黒山で行われる松例祭という一連の越年行事の中に「国分け神事」というものが有りまして。 これは東国三十三国を羽黒山伏、西国二十四国を熊野山伏、九州九国を英彦山伏の領土とする取り決めの行事なんですね。 これは古代王権そのものを反映しているのではと思われる。

メニューを開く

人首美鬼@GT1jTvSLSCl0FV5

みんなのコメント

メニューを開く

つまり、九州王権=宗教的には英彦山伏。畿内王権=宗教的には熊野山伏、と考えれば辻褄が合う。 奈良時代、奈良の都から熊野に流された皇族も居た筈。

人首美鬼@GT1jTvSLSCl0FV5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ