ポスト

タンポポは、『倭名抄』にフジナもしくはタナとあるが、タナは完全に廃れたと柳田国男が話してる。ブログを探すと、そうした言葉の由来を「管菜」に求めてるものがあるけど、国立国語研究所の『日本国語地図解説』に、ゴミクズ・ゴミクタの方言が掲載されてるので、 twitter.com/cicada3301_kig…

メニューを開く
すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

東国語 kuta「ゴミ」と、中央語 kunta「管」が同根で、「管状の茎構造をもつ雑草」くらいが原義であってほしい #妄想

巫俊(ふしゅん)@fushunia

みんなのコメント

メニューを開く

古代の古い日本語の「管」kuntaが、クズになって、列島北部の山列が伸びる地域では、タンポポを指す方言「クズナ」として生きてるのかもしれないです。あと、ゴミクズの仲間にモクズがあるとあり、「海の藻屑」のクズもゴミという意味なんですね。 pic.twitter.com/qvntKwl4pe

巫俊(ふしゅん)@fushunia

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ