ポスト

経営コンサルを名乗る三橋貴明が、経済政策アナリストを名乗る池戸万作レベルの提言で、「公務員給与を上げれば政府支出が増えてGDPの足し算が増える」といいだしてる。 その賃上げ原資は税金か国債で、国民負担だぞ。 公的賃金インフレで物価上げ上げのコストプッシュを国民に押し付けか? pic.twitter.com/JueqIG49RO

メニューを開く
三橋貴明@TK_Mitsuhashi

ブログ更新しました「官製ワーキングプアを無くせばGDPは成長する」ameblo.jp/takaakimitsuha…

Tomy😃@TMT69J

みんなのコメント

メニューを開く

公務員が多いギリシャは、財政破綻しましたけどね。細かい点を省略して言うと、政府支出を増やせば、税や国債も増えるので、実質経済成長はしません。つまり、民から官に資産が移動するだけ。しかし、民間の給料が先に上がれば、経済成長で官も上げられます。民には外貨獲得能力があるのがポイント。

しろうと@sirouto

メニューを開く

売国経済評論家の三橋は恒等式という概念が理解できないのでしょう 公務員増やしたりするだけで経済成長するなら東ドイツもソビエトも崩壊せず、北朝鮮あたりも経済大国になるはずなのに三橋信者は疑問に感じないのかしら?笑

ジャイアン@OrQuay

メニューを開く

キショい

摩利支天マリーチ@tAkashi2milk

メニューを開く

本当にコンサルしてるのかな? 補助金業務とかでコンサルって言っちゃってない??

ジョージ@Cd4Na

メニューを開く

少なくとも公務員の賃金=一般労働者が生み出した付加価値じゃないと等価にならないでしょ。1億人の公務員を一人で養えるわけないし。 ただの算数。小学校に上がる前の幼稚園児でも分かる🤪

はつえんミク(屋号:調亭調・しらべていちょ)@VOCALOMANIO

メニューを開く

公務員給与、成果考えずに上げろと言う話になってるのがなんともw 公務員の人事評価、「よくできました、頑張りました」で給与が加算されるのをしっているのでしょうか? 上げるとすればむしろ非正規公務員だと思いますよ。

croom471@croom4711

メニューを開く

乗数効果という概念をご存知ではない?本当に経済アナリスト??

メニューを開く

公務員給与を上げれば〜は21世紀の資本の中でピケティも日本への提言として述べてましたけどね。国民のコンセンサスを得られないし仮にそれが正しくても絶対に実現出来ないだろうけど。

森田鉄男@tetuomorita111

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ