ポスト

ニーノ・ロータは映画音楽の世界では50年代から活躍していたが、コッポラが「ゴッドファーザー」(1972)で起用しようとすると反対する者が多かったという。 「ロータ?誰それ?」 ハリウッドの作り手はロータのことを知らなかったのだ。 イタリアの作曲家ならモリコーネにしろ!と言われたが、コッポラ

メニューを開く

三一十 四四二三@31104423

みんなのコメント

メニューを開く

はロータに固執した。 結果、あの名曲が誕生し、「成功の50%は音楽のおかげ」とも言われたが、評論家の中には「陳腐」とする意見もあり、また既成の曲が流用されているとしてアカデミー作曲賞はノミネート取り消しとなった。(しかし同じ音楽が使われた「ゴッドファーザーPART2」では受賞しているのだ)

三一十 四四二三@31104423

メニューを開く

[ゴッドファーザー]は副題のPART IIが斬新で[シン•ゴジラ]のシンはこの系譜ですね。ゴッドに触発された[仁義なき戦い]は「広島死闘編」や「頂上作戦」という内容説明を付与しました。楽曲の愛のテーマを日本の暴走族が五連ラッパでパララパラパラと鳴らしたおかげでアカデミー受賞の栄誉を得ました。

雲呼庵@uncoan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ