ポスト

【磯焼けの原因】 海藻が無くなる磯焼けが問題視されていますが、関東以南の海には、わずか2日でこの量の海藻を食べ尽くす魚が存在します。 これまでウニが原因と言われてきましたが、この魚に比べればウニなんて可愛いものです。 ウニを駆除するだけでは藻場は再生しないと直感的にわかる映像です。 pic.twitter.com/gy4rrwmeff

メニューを開く

スイチャンネル/📚初書籍「ウニ駆除クエスト」絶賛発売中📚@suichan7

みんなのコメント

メニューを開く

この魚は「イスズミ」という魚です。 関東以南の温暖な海域を好み、温暖化の影響を受け各地で生息数を増やしています。 現在このイスズミの駆除は対馬など限られた地域でしか行れていませんが、今後必ず対策が必要になる魚です。 5年以上藻場再生を取組み続けた結果、この魚の存在に辿り着きました

スイチャンネル/📚初書籍「ウニ駆除クエスト」絶賛発売中📚@suichan7

メニューを開く

ちなみにイスズミはどうやって食べると美味しいのでしょうか・・・

ざわせい@bFVLYQo7qMRGqOU

メニューを開く

「コイツが原因」→「食べれますかこれ?」 日本人のこの流れ好き。 (そして「食べれます」までがセット)

薄氷~usurai~@usurai_0278

メニューを開く

磯焼けの原因の一つに汚水処理の改善があるらしいですね それと鉄分不足 腐葉土不足など

浪速げんじろう@naniwagenji

メニューを開く

これだけ食べられて、アカモクが現代まで絶滅せずによく存在してこられたなぁ。 アカモクの生息域がイスズミより広いからなのだろうか。

私はスルーが推奨される性格の悪い奴です。@taishingerdoco1

メニューを開く

こんなに海藻モリモリ食う魚初めて見たかも😅 これがイスズミ……。 調べたら本州は中部以南に生息するらしいけど、このまま海水温上がったら青森とか東北でも現れたりして……。

ワイ、みくに。@NL_ymikuni

メニューを開く

すごい食欲…。 でもイスズミって昔っから居たわけで、どっかからいきなりやってきたとか急に個体数増えたとかでは無さそうなんだけど。どこかでバランス崩れたんだろうな。

ひで坊@hideboy

メニューを開く

この映像、衝撃的です。 勉強になります。

Marine Sweeper@MarineSweeperYD

メニューを開く

めっちゃ食うなぁ。 ちなみにイスズミはスーパーとかで売ってたりしますか?

ヒースケー@highcollarmobo

メニューを開く

グレ釣り師がみんな持って帰れば多少は減るんですかね? 焼け石に水か

ミフライ@携帯機あつめる人@1202pikas

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ