ポスト

【時代の変化で、仕事を失ったドット職人】 怪談サウンドノベル『学校であった怖い話』で岩下明美役を務めた女性は、パンドラボックスの「ドット職人」だったそうです。 しかしプレイステーション以降、3Dポリゴンが主流となり、活躍の場が失われ、おそらく業界を去ったとのこと…… pic.twitter.com/4hVWXbaxkn

メニューを開く

ゲーム夜話@gameyawa

みんなのコメント

メニューを開く

2000年代初期に当時のスクウェア(現スクエニ)でそうしたゲームが冷遇された時、聖剣伝説シリーズのメインスタッフがゴッソリ退職してブラウニーブラウンを作り、任天堂の100%子会社となってMOTHER3等の制作で現在、結果的に技術保存の一端を成した事も今後重要な転換点として語られていきそうですね。

やみまる@yamimaru765

メニューを開く

PSに時代が移った時に、1番愕然としたのはFF7です。 背景グラフィック、BGM、シナリオと、どこを見ても素晴らしいのだけど、キャラクターのポリゴンが酷くて、ペーパークラフトの出来損ないにしかみえなかったです…

りゅーく@swycK8EoKeW2Dyr

メニューを開く

ドット絵は絵が上手い人でないと酷いクオリティに仕上がってしまう。 ある程度の時間をかけて1度作ってしまえば使いまわせるポリゴンの方が最終的には安上がりなんですよね〜 絵が上手いドッターを冷遇した時代ありましたね

にょろ@NYORO_JPN

メニューを開く

良い作品なのに後に出たバグプレイ動画のせいでそっちの印象が強い・・・・。 pic.twitter.com/7nTAiwCuZw

ナギャン@PkjbZkuQrMexJaj

メニューを開く

マリオもドットだから生まれたキャラですね。現在みたいなリアルなCGだったらイケメンにされてたかもしれません。 pic.twitter.com/LM4rqZ5SI0

市原仙人@yi9n18jhYBP3UmB

メニューを開く

魔法の飴玉🍬のせいで しばらくは飴を噛み砕くのが怖くなって 飴食べなかったナ…w

おとも@kakasinezumi

メニューを開く

「画質はちょっと粗い方が怖い」という事がよくわかる作品でしたね。 後日、画質を改善した「学校であった怖い話s」が発売されましたが 本作が持つ独特の不気味さが消えて、全然怖くなくなっていました

メニューを開く

アトリエシリーズでドットキャラでなくなったときにコンシューマーからドットが亡くなったんだなと感じた。

メニューを開く

まんが道のテラさんルートをたどってないといいですね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ