ポスト

西国三十三か所 第二十九番札所  青葉山 松尾寺 (2024年4月14日) 京都と福井の県境にある標高699mの青葉山。若狭富士とも呼ばれ優美な山容の中腹に建つ松尾寺。 708年、唐の僧 威光上人が松の大樹の下で修業していたところ馬頭観音を感得し、草庵を結んだのが始まりと伝わる。 #松尾寺 pic.twitter.com/5HSqaZpDx7

メニューを開く

たくすず@takusuzu

みんなのコメント

メニューを開く

本堂は方形造りという二重屋根の特異な形状で1730年の建造。京都府の指定文化財に登録されている。 現在は2026年12月までの予定で保存修理工事が行われており、本堂は足場で囲われて見ることはできません。 御朱印は仁王門横の社務所でいただくことができます。 #松尾寺 #西国三十三か所 pic.twitter.com/OdSCHoiYWG

たくすず@takusuzu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ