ポスト

私が初めて「マザーグース(イギリスのわらべ歌)」について知ったのは、この本でした。今も大事にしています。 #イギリス ではわらべ歌のことを「nursery rhyme(ナーサリーライム)」というのが一般的で「マザーグース」とは言わないんです。> 画像はリンクのキャプチャ amzn.asia/d/e6AVyO4 pic.twitter.com/ilAaJsOVAX

メニューを開く

メアリーポピンズ研究所・華子です@hanako_mary

みんなのコメント

メニューを開く

>16 世紀半ばからわらべ歌集が出版されるようになり、1780年出版の歌集「Mother Goose’s Melody; or Sonnets for the Cradle(お母さんガチョウの調べ、またはゆりかごのソネット」が「マザーグース」と「nursery rhyme」が同義語となったきっかけとのこと。 画像出典 pinterest.es/pin/5713239027…pic.twitter.com/FeAZzFwNHr

メアリーポピンズ研究所・華子です@hanako_mary

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ