ポスト

CPUって、商業レベルの製品だと8bit →16bit→32bit→64bitと進化してきたけど、何気に64bitで足踏み?してるね まぁ、色々理由はあるのはわかるけど、エンジニアってそんな物わかりのいい種族だったっけ?_(:3」∠)_

メニューを開く

ねこるすきー@Necoru_cat

みんなのコメント

メニューを開く

今は128bitが必要なほど扱うデータの量が多くないっていう話は聞いたことがあります。

ちやま@chiyamax1

メニューを開く

TLCS-12&IM6100「私たちも忘れないで」

Electrelic@electrelic

メニューを開く

CPUのbit数=整数レジスタのbit数という前提として、x86の後継の予定だったIA64は整数128bit 後はPS2のEmotionEngneも整数128bit それ以外だとIBMの鯖CPUのPower10が 整数 浮動小数、SIMDのレジスタを一緒くたに した構成で全部128bit

TK@なんだかんだで、よく浮上 多少オカルト好きだったり@TK00588106

メニューを開く

あえて言うなら80bit(倍精度浮動小数点)を行列一気演算できる320bitオーバークラスの演算器があれば、でしょうけど、通常の演算でもメモリ空間でも64bitで足りますからねえ。 集積度の問題考えればそれ以上に増やすのはデメリットの方が多いのでは。

Takeharu Masuda@tacsheaven

メニューを開く

4bit CPUは忘れられたかw

雨宮徹也@TetuyaAmamiya

メニューを開く

64bitCPUを2つ搭載すれば128bit級のものすごいパソコンになるのでは?

ZKTK13.net@zktk13

メニューを開く

128bitはコスト面、開発面で見込みが少ないからと理由も聞いたことある

モポユー225@YMopo225

メニューを開く

行列演算用の命令は既に128とか256とか512を取り回してるけど、それは無しで、通常の部分ですよね。128ビットアドレッシングするメモリ空間が必要ないから。ストレージがエクサバイト必要にな時代まで待ちたい。2030年代後半でも足りない。2040年代かな

岐阜の方の人@doubledispatch

メニューを開く

CPUの何を持ってbit数とするかという問題はありまして、例えば演算bit数は128bitになってるのですよね。メモリバスもDDR4デュアルチャンネルなら128bit幅って事になります。アドレスバスのbitすうなら64bitCPUでも実は48bitしか無かったりしますし。

甕星@Perfect Brown Lunchbox@mikahosi

メニューを開く

次は128行くのかなー96とかで休むんかなー

Balck@fenrir-ffxi@BalckFenrir

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ