ポスト

前にも言ったけど。 ボーボボの作者澤井啓夫氏の父 沢井 耐三氏は「文学研究者」であり、 東大の国文学専攻で愛知大学の文学名誉教授。 日本文学に大きく貢献した方であるが。 日本語エリート家系の結果がこのマンガだしな。

メニューを開く
天草ゆかりのち@amakusagurasi

ボーボボのこのギャグってこんな文学的な文脈だったの!?!?!?

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

みんなのコメント

メニューを開く

(追加1) 沢井 耐三氏の実績とか、 個人的に「スゲーなー」って思うところは こっちにまとめておいた。 情報収集と知識量、それに難解な話の解読とか、 そういうのすごいなって個人的に思っている。 twitter.com/_596_/status/1…

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

ボーボボで思い出したが。 作者澤井啓夫氏の父 沢井 耐三氏は、 愛知大学の名誉教授になるほどの 「文学研究者」でしたが。 特に東海地区の物語を解説書籍や論文、 結構な数を残されている方。 私が印象にあるのは「蟹猿奇談」の話。 簡単に言えば「桃太郎+猿蟹合戦」を合わせた、…

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

メニューを開く

もしかして、畑にわりばしを埋めると遊園地が収穫できるのも文学的な意味あったりしますか??

もにゅ@ShikkokuB15

メニューを開く

逆に、文学を極めればボーボボを理解できる…?(錯乱)

すていめん(植物)@WLvwBxmymNwQMeD

メニューを開く

そんなすごい方だったのですねー。 なるほど、だから私はボーボボを3周回って難解に思った… いや、頭が良い方の最終形態があの漫画ってすごいですよ。色んな意味で

ひろみ@ライフデザイナー&複業ワーカー@8600hiromi

メニューを開く

俺らがボーボボ理解できないのって作者のIQが高すぎるからなのか、、、

ジフコフたんたん@bkagaki

メニューを開く

連載終了後、溜まったファンレター全てに返事をだした澤井先生の義理堅さ、情報処理能力、文章力も完璧超人ですよ。

ヘルサンドラ5世🌼@次は福岡城武具櫓復原を祈念する男@nonvoy0083

メニューを開く

定期的に再評価されるボーボボすき これは贅沢なギャグ漫画だったのか…

シュペ〜ルくん@superkun137

メニューを開く

IQが10離れると会話が成立しなくなるという話を思い起こさせる事象

らはさか@rahasaka57

メニューを開く

授業受けたことあります。講義中にご子息が漫画家だとときどき自慢されてました。

おりごとう105kgダイエット中@dv7WoU13lGZ7u5K

メニューを開く

漫画力で以って文学の権威である親父に挑戦を試みる。 何というジャンプセオリー。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ