ポスト

会長としての臨床医学系の学会運営を、有償で医局が受託する仕組み作りは難しいでしょうか? 医局員が減り、働き方改革も進み、マンパワーの確保が益々難しくなります 将来的には会長を引き受けられない教室も出てくるように予測します…

メニューを開く

三澤園子🐟脳神経内科医@misono_cafe

みんなのコメント

メニューを開く

新たに受託することより今までの無駄な業務を削ぎ落とす方が優先な気がします。 しかし...会の運営を手伝っていますが、上の方々は口は出しても金は出さないです...口は出さずに金を出すのでなければ、もうついていけないです...“昔は”と清貧良かれとそうされてるのが更にしんどいです。

メニューを開く

学会を体感間近の教授のレガシー作りにするから、見栄を張って医局員に無理が行くのでは?

メニューを開く

医局で法人作ってるとこ、すでにたくさんありますよね。関連病院からの寄付金も入れ放題、医局員に手当出し放題、学会運営費も法人決済なんて全然出来るのでは??

メニューを開く

だいたい医学の学会が無駄に金かけて良い会場でやりたがる。タレントとか呼ぶ必要有る?

DRKCCYBS@trancerex

メニューを開く

医者が無知なのをいいことに運営会社にホイホイお金をだしてきたから運営費が高くなってしまったという一面もあります。うまくやれば学会なんてそんなにお金をかけずにできます。

Dr BB 🇯🇵@Dr_BlackBlack

メニューを開く

自然淘汰で良くないですか? そもそも学会、そんなに数が要りますか?たいしたIFも無いとか、自己発電でIF上げてる雑誌を出してるとか、そういう学会はアカデミア的にも価値ないです。主要学会をできるとこがやるでいいですよ。

医次元緩和@on_esop1

メニューを開く

有償だとしても、バイト勤務より高い給金は出せないと思うので、不満の解消にはならないと思います。 無償が嫌だからと医局を辞める人は利益や損失をシビアに考える傾向があると思いますので、市中で働くことよりも高い報酬を出さないといけないでしょうし、現実的には難しいと思います。

メニューを開く

学会を減らすことを 真面目に議論すべき時期が来ているのかも知れません 手伝いを募集しても もう若手は来ないですね 給料払うのはいい案と思います 僕も若手の時には 家族にとっては不利益でしかないなと思っておりました

アジフラ医@ADHDkingofkings

メニューを開く

大学(特に国公立)の兼業規定に抵触するから却下でしょうね。当然、院内に別法人なんて許されないでしょう。 仮にやってみても、それほど収益にはならず、外部から人を雇ってその労務管理という雑用が増えるだけかと。

tarabagani X@tarabagani0703

メニューを開く

国際学会ではどうなってるんですか? 僕らの分野は産学両方に跨る国際学会が多いので、学会事務局が法人として人を雇用し運営しているように思います。 国際標準に合わせれば良いのでは?と思いました。

daisukesato@satodaisuke

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ