ポスト

昨日が「子ども読書の日」だったのでわずかに現存する子供時代の本を(ただし怪獣図鑑2冊は復刻版)。最もヘビロテしたのは「巌窟王」と、ここにはない「宝島」でした。「野球に強くなる」も必死に読みましたが強くなる事もなく。 「世界のスパイ」なんて本が子供向けに出ていた謎の時代、その名は昭和。 pic.twitter.com/uhHLVqxwtp

メニューを開く

阿乱隅氏@yoiinago417

みんなのコメント

メニューを開く

大伴昌司の図解シリーズに通じるもの感じますね SFや江戸川乱歩の少年探偵団シリーズを図書館で読み空想し不思議な感覚に浸った小学生時代が懐かしいです もちろんこの怪獣図鑑も持っていました pic.twitter.com/DQ7YAEDxVn

佐藤 宗睦@munechika_sato

メニューを開く

中岡俊哉さんとかもありましたね。 懐かしい。

ヤマぴ⛩️@E7gkNiqDrdBzjkV

メニューを開く

( ノ゚Д゚)おはよう~。世界のモンスター買ったよ。(買って貰ったかしら?)怖いもの見たさでした。中の絵も怖かった😱

北村二三栄@6161abcabc

メニューを開く

「世界のモンスター」は、まだ持ってます。名著ですよね。この叢書はみんな良かった(他のは借りて読んだ)。「怪獣ウルトラ図鑑」も「世界のスパイ」も持ってました。後者では、ゲーレンが何の批判もなく良い人として紹介されていた記憶が。あと、ペンコフスキーの話も印象に残ってます。

nakas17@nakas171

メニューを開く

私、忍者についてはかなり入れ込みました。しかし手裏剣やマキビシを作った(作った)段階で気がつきました。こんなもん持って飛んだり跳ねたりできない。竹筒で水中から息なんか吸えないし、水蜘蛛(作った)で水面は歩けない。たぶん逆手斬りで人も斬れないと思います。

林風作@fusaku_manga

メニューを開く

秋田書店の本ばかりのような気が。

ケク@kekuxxx

メニューを開く

うわぁ~、世界怪奇スリラー全集が! 小学生のころ、土曜日になるとこのシリーズを2冊ずつ学校の図書館で借りて帰ってました。 この本で、ゴヤの「我が子を喰らうサトゥルヌス」を知ったような記憶があります。

1999みやぎぬ@ugR7RrwbWz43512

メニューを開く

怪獣ウルトラ図鑑❣️ 従兄弟が持ってて羨ましかった〜😌

メニューを開く

プロレス入持ってる 懐かしい😂

飛び梅国体@Dvipos7GusX8cFJ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ