ポスト

スレッドツリーのルートを読んだだけだと懐疑的だったが、ロイコクロリディウムの例によりオカルトではなく僅かに可能性がある話だと思えた。他の病原体だと、狂犬病は噛みつく症状が宿主に出るから感染を広げられるし、ハリガネムシは宿主が水に近づきたくなるから子孫を残せる。

メニューを開く
Offside🌻@yfuruse

返信先:@gorzin89884オカルトっぽいが、私はまじめです。宿主の行動を変えてしまう例がいろいろある。ロイコクロリディウムが有名(寄生虫)。 新型コロナウイルスにとって有利なのは、宿主が ・たいしたことないとナメてくれること ・出歩いてふりまいてくれること…

おおたけ@ohtaket

みんなのコメント

メニューを開く

コロナだと5日間ルールの後に他人に感染させることができればより広く広まるという状況があったためか、排出期間が長い特徴を兼ね備えたEG.5が広まったとも考えられる。神経学的影響で宿主の行動を変えることができるのなら、より広まるのに有利だろう。

おおたけ@ohtaket

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ