ポスト

71年前の今日。1953年4月25日、クリックとワトソンが『ネイチャー』に発表した論文でDNAの二重螺旋構造を明らかにしました。2021年、東大農学生命科学研究科の有村慎一准教授らは、世界で初めて植物の葉緑体ゲノムの標的部位の塩基を置換するゲノム編集技術を発表しました。 #今日は何の日 pic.twitter.com/Kw3x3pGxKU

メニューを開く

東京大学 | UTokyo@UTokyo_News

みんなのコメント

メニューを開く

DNAの構造の二重螺旋と私がSuper string theory で言っている二重螺旋(Double spiral,… pic.twitter.com/3ZHKMLWBX5

Eiko Iwayama (Midori Megi)@EikoIwayama

メニューを開く

DNAらせん構造の発見の功績はロザリンド・フランクリンに与えられるべきでしょう。クリックとワトソンを称賛するのは東大の見識が疑われる。

知性に目覚めたザリガニ゙@AMbyWCO3mR30910

メニューを開く

“最初の日本人” 議論ができる驚きを教室に! 左図1.約4万年前に対馬海峡を筏で家族が北部九州に。祖人は沖縄~北海道③の列島中拡がり北上継続 2.謎とされた②右「伊豆航海」より長距離の対馬渡海 3.祖代①は祖語の基層。古モンゴロイド呼称は不適切、南方系の亜寒帯入り北インマレイド ー祖代研 pic.twitter.com/bE5PJ4eQvh

Nara Akira@NaraAkinara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ