ポスト

なんか掛け算の順序が盛り上がってるらしいので質問。オームの法則ってどう書きますか?

メニューを開く

Shuuji Kajita@s_kajita

みんなのコメント

メニューを開く

電圧Eが電流Iに比例する。 その比例定数が抵抗値R と考えると、E=RI 一定の電流Iでは、電圧降下Vは抵抗値Rに比例する と考えると、E=IR 一定の電圧Eでは、電流は抵抗値Rに反比例する と考えると、I=V/R 最後の式は電流が電圧に比例でもよい

Shoichi Shibata@jh1cvo

メニューを開く

Rが電流から電圧への比例係数なのでバネのkxと同順のRIに入れました。私の中ではそんなイメージがありますが、他の解釈知りたいです。 力fは謎の値と思ってますが(mは比例係数)、電流と電圧だとなんとなく電流の方が確かなものに思えてしまってます。

hasevr@hasevr

メニューを開く

何方でもいいのですが、当時おニャン子クラブの新田恵利さん本人が自分の名前を活用して覚えた旨を思い出して、E=RIに一票しました。

ラブラブもんちっち@g9se3kih8

メニューを開く

特別な意味がなければアルファベット順でお願いします 気体の状態方程式 PV=nRT なんかもそうね。

MURAKAMI Kenta@KentaxAnex

メニューを開く

「あいあーるいーかーど」と覚えました。(そんなCMあったっけ?

映画・コすみっくらし(ツギハギ工場のふしぎなヒゲ)@kosmic

メニューを開く

Vって習いました・・・!(1990年生まれ)

あしやまひろこ@hiroko_TB

メニューを開く

V=IR IRでもRIでもいいけどVは譲りません(キリッ

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

メニューを開く

I=E/R と憶えていたのは何でだろう?

Hitoshi Hasegawa@KinHase

メニューを開く

単価と個数の順番は守るようにうるさく言われましたが,そういえばオームの法則ではうるさく言う先生はいませんでしたね.

Masatsugu IRIBE(private)@masa2goo

メニューを開く

書き方というより使い方かもしれませんが、「E/RI」と書いておいて判らないものを手で隠します(そうすればいいよ、と教わりました)(脱線失礼しました)。

Rey.Hori@reyhori

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ