ポスト

保育士って昔からの伝統を共有する傾向にあるよな~。 最近は減ったけど「抱き癖」つくとか。 そんなしょ〜もないこと新しく入ってきた保育士に教えたがる。 自分が習ってきたことが全てと思い伝統を守る。 伝統から少しでも外れると理不尽に怒られたあの頃。 「その知識、昭和のやつですよね?…

メニューを開く

ほいみん♡@hoimin_hoiku

みんなのコメント

メニューを開く

こんにちは! 抱っこし過ぎは抱き癖つくって嘘だったんですか? あと、抱っこしないで寝かせていると頭の形が悪くなるとかも嘘ですか? ウチの親適当に嘘ついてやがったな😎

OWL@owl0731

メニューを開く

私が働いてる保育園は、若手ばかりですが、昭和の保育を自信持って??やってます。 私が昭和の保育士で、ナンセンスと思ってる まるで収容所みたいです

フレフレ@miehamama

メニューを開く

抱き癖ってまだ使う人もいますが、 甘え癖ってのも同じ意味で使われてますね…。 安心したら抱き癖なんてなくなるんよ… と言いたくなります

梅子®@hyhyhyrch

メニューを開く

抱き癖って言葉自体、 昭和な気がする。 抱っこをする事で充分満たされて、 そしたら気持ちが外へ向いていく のが理解できていれば、 抱き癖というワ-ドは使わないはず、 だから 抱き癖抱き癖って言ってる人を 私は信用しないです🫸🏻🫸🏻🫸🏻🫸🏻

メニューを開く

あー、いますよね。前はこうだったとか、こう教えられたって言われても、何年前ですか?ってなるやつですね😑ホントアップデートしてほしいですよね

メニューを開く

抱き癖、甘え癖、泣き癖。み〜んな大人や親や保育者の立場からの考えかな? 抱かれたい、甘えたい、泣きたいの気持ちを大切に❢

Masuo KOBA/小林培男@masuoKOBA

メニューを開く

どんどん更新されていく中で、本当に子どもにとって良い事を選んでいきたいですね!

ゆうへい@笑顔の保育士@yuheihoiku

メニューを開く

腰やられるからなるべく抱っこは控えたいのが本音ですけど ぎゃん泣きする子は 抱っこしてひたすら背中を叩いてあげます 背中からはセロトニン(幸せホルモン)がでるからね あと胸合わせ抱っこは前半だけ落ち着いたらみんなに顔が向くような抱き方に変更する 安心したら自分から遊びに行きますから

水島聖夜🌴@akiko587681583

メニューを開く

保母さん時代の人ですかね。 昔は保育士ではなく、保母という資格だったと聞いたことがあります。 そんな人ほど、研修受けても、否定から入って、全然聞いていない。 できる保育士ほど、謙虚で勉強熱心。 ご年配の方でもできる保育士さんもいっぱいいますけどね。 できん人ほど悪目立ちするですよね。

mk4family@m3k4family

メニューを開く

昔は抱き癖がつくからって言われていましたね 最近は「スキンシップをはかるためにたくさん抱っこしてあげて下さい」 って傾向になっていると聞いた覚えが… 全員じゃないけど中高年層は自分の経験が全てって思っている傾向がありますね 新しい情報は取入れていかないと時代についていけなくなる😩

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ