人気ポスト

今後更に高齢化社会に入る。人口構造としてそうなる。子供は減り高齢者が増える。僕も高齢者になる。そこに票がある。政治家はそちらを向く。本音。しかし、僕らよりずっと長く日本に生きるのは、子や孫の世代だ。未来を向いた政治を本気でやろう。一票だ。同じ日本人なのに不平等だよ。0歳児選挙権。

メニューを開く

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

みんなのコメント

メニューを開く

批判的な意見が多いようですけど、高度な認知症の高齢者に選挙権を認めているので、0歳児にも検討して何ら問題ないと思います。

Idiot_seeker@SeekerIdiot

メニューを開く

親が子供のため、子供の未来のために棄権せず投票すれば、0歳児投票権など要らないよ。ついで言えば老人も孫のために投票すれば、世代間のずれも解消する。政策のために投票制度自体をいじるのは動機が小狡いよ😓

銀髪のニシヤン@agnishiyan

メニューを開く

大阪都構想の住民投票の時は、ほぼ寝たきりの老人まで投票所に連出し、 反対に投じる人達が多数見受けられました。 ならば未来を担う子供達の為の票を受け入れる必要もあります。 子供の為の0歳児選挙権は選挙を公平に行う上で必要だと思います。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ