ポスト

あらためてみるとすごい 明治に始まった干拓がピンクのところですがほぼ南区の大半が干拓地なのかも pic.twitter.com/7GkHpSxCNV

メニューを開く
かんちゃん🍊@kanbowsan

明治でこれですか‼️干拓したのは最近❓なんですね。

岡山じゃーなる!@岡山市の地域ネタを配信中@okayama_jya

みんなのコメント

メニューを開く

地元(南区)は干拓200周年を祝っています。学校の創立も150周年です。

コスモス🌼@kousmileflowers

メニューを開く

岡山の珍百景。 「児島湾開墾第一区第一号干拓堤防」 の写真です。 明治に始まった干拓の最初の堤防が現存しています。 石積の堤防が延々と続く光景はすごいっす。 pic.twitter.com/WUOAS6ib06

たつきの日記@岡山を探検しています。@basicwimps

メニューを開く

自身が来たら液状化間違いなしの土地

さもぴー@momokiti_

メニューを開く

エディオン倉敷本店裏の足高神社が「海の神様」ですからねぇ(思いきり陸地) pic.twitter.com/DmPTaXFXOc

はむ on fire📛ノベプラ勢@Imaha486

メニューを開く

宇野線がわざわざ茶屋町経由で大回りをして宇野へ向かうのって、開業当時の海岸線に沿って線路を敷いたからなんですよね~。 昭和に入って、旧臨港鉄道~締切堤防経由で八浜で合流する短絡線の計画もあったそうですが、橋が出来るから立ち消えになったという話もあります。

セロセロ太@Serow85

メニューを開く

最近、昭和南海地震での地盤沈下に関連する自然災害伝承碑が一つ認定されてます。 pic.twitter.com/JjQ9Yee2wU

備前の文化財@bizenculture

メニューを開く

藤田さんの偉業 かな 液状化しなきゃいいけど

okayam_aeats(就職難民)@OAeats

メニューを開く

以前 児島 早島 連島等は元々「島」だったと知って納得した

@カイフン兄さん(CV.諏訪部順一 希望@kaifunniisan

メニューを開く

生まれは倉田ですが干拓地だからなのか砂利の中に大量の貝殻がありますね 親に昔はここは海だったからよ と説明されて納得してた

ただの専業スロっカス@PW6pYjFhcAf5pUC

メニューを開く

出身の築港エリアはおもいっきり干拓地 昭和の家は震度1や2でもめちゃくちゃ揺れました でもほんまええところ GWはドライブがてら帰省してみるかな♪ 豊かに栄えた開拓の〜 歴史の誉れ守りつつ〜 伸びゆく我等〜 南輝の子〜(キノコ!) ※岡山市立南輝小学校校歌 #南輝小学校 pic.twitter.com/4TjRp6SEUk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ