ポスト

あの頃から某所で外来種問題が良くも悪くも活発に議論されいて、その流れで京都まで行って来たのだけど、 そこで挙げられていたのがイワナ、ヤマメ等の養殖魚問題。 30年前から研究者達は支流固有の魚の遺伝子が乱れていく事に危機感を持っていた。解決策については何も言及していなかったが。

メニューを開く

みやびの Lv.0@miyabino3

みんなのコメント

メニューを開く

結局は、魚を保護するには川を保護管理する必要があり、それは漁協の組合員の話や遊漁料の話になっていく。 遊漁の対象魚については、お金を頂く代わりに魚を増やす義務が課せられる。 ただし、魚を増やすというのは放流だけの話ではない。

みやびの Lv.0@miyabino3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ