ポスト

日本では公共投資が減少傾向、非正規雇用が増え、インボイス導入では不本意ながら廃業するフリーランスも増加。 2024年4月から始まった残業規制はうわべだけで、結局サービス残業が増えて、手取りが減るだけの愚策。社会保険料は増加し続け、実質賃金は減少。…

メニューを開く

marketmaker@marketmaker7

みんなのコメント

メニューを開く

日本の国民のために、政治するのが政治家なのに、何やるにしても、先に税金上げることばかり、 それじゃあ、意味ない 官僚、政治家 洗濯するしかないね

メニューを開く

庶民の生活を経験した人間が政治の中心にいないと、国民に寄り添った政治なんて無理ですね。 財閥の人間とか世襲安定ボンボンに、金銭感覚のバランスなんて分かるはずもない。 昔なら武力政変起こっていても不思議ではないとこまで来てますよ。島原前夜。

しろくに≒エルフィス@mak827

メニューを開く

先輩と話してて「何故今の政権は自国民に経済制裁してるのかね」と言われてめちゃ笑いました(目は笑ってないし笑ってる場合ではない

さばとら@novice_sabatora

メニューを開く

インボイス制度で廃業になるようなフリーランスは、さっさと廃業してもらって普通に会社に勤めて税金と社会保険天引かれた方が社会にとって有益です。

目黒(経営者の裏垢)@sunmeguro

メニューを開く

3年前の岸田政権の成立時に行政改革を否定したから、30年以上失敗し続けてきた官僚制社会主義の暴走が助長され、各お役所が自前の徴税ルートを確立・増額し続けている構図でしょう

NyakaNyaka@nakanakayama

メニューを開く

手取りと実質賃金全然関係ねぇよ こちら見て実質賃金とはなんなのか勉強しようね x.com/nonkinonki/sta…

のんき@nonkinonki

続③)「消費が増えると減少するデータ」です。 実質賃金の分母となる消費者物価指数は、その統計的な性格上、「消費額」だけでなく、「消費量」が増えた場合にも上昇します。 名目賃金が増え、増えた分消費(額・量共)に回されると物価(分母)が上昇し、実質賃金は減少します。(続④

Takubo☢️@kusoriberiru

メニューを開く

政治家はともかく、今まで国を 支えて来た業種、つまり国の財政が入った公務員や診療報酬で成り立つ医療機関は、賃上げがインフレに追いつかず、此れ等に従事する人達は、一般企業に従事する会社員との賃金格差に 落胆して仕事から離れ、国、行政 医療と言う国民の生活を支える事 が出来なくなります。

たらを君@xZTZAPGbu090976

メニューを開く

今の政府は財務の犬であり利権や保身しか興味がなく国民の方を向いてないと思いますよ…

高値で掴む漢♪@AXkZg47UG7aSoT5

メニューを開く

今までダメにする政策してきたし、そうなんでしょうね…

メニューを開く

暴動も起きない国に日本人が教育されたのでしょうか…日経が4万前後ではしゃぎ政治には悲壮感しかない 国費は海外にバラマキ、国内大手半導体などにバラマキ 詰む前の様な気がします

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ