ポスト

2003年→2023年 【最低賃金】 664円→1002円 【平均年収】 455万→413万円 🤔🤔🤔🤔 pic.twitter.com/oZxqp6krgH

メニューを開く

てとらα SI@TETRA_IT

みんなのコメント

メニューを開く

平均の罠ですよね。 私の新卒年度がちょうど2003年ですが、当時の大卒初任給はだいたい20万円です。でも今はもっと高いでもんね。 めちゃめちゃもらってた団塊の世代以上の社員が退社していったから平均給与が下がるのかなと。同時に企業はめちゃ儲かってると。

アホリズム@AhorhythmH

メニューを開く

普通に考えたらこの二つは比例すると思うよね?

てとらα SI@TETRA_IT

メニューを開く

平均の罠にはまってますねー 正規の平均賃金 非正規の平均賃金 に分けると、どちらも増加している事がわかりますよ pic.twitter.com/UlM2M8gqW3

oshow2001@oshow2001

メニューを開く

2003年 ウチの親父がばあちゃんの介護のために教職を早期退職した歳だ。 当時の年収は1000万を少し切るくらいだったかな。

桔梗屋幸伯@kikyoya_kohak

メニューを開く

昔は、フルタイムで働いている人が最低賃金か僅かに多い程度の賃金で働いている人がいませんでした 今は、フルタイムで働いている人でも最低賃金に近い賃金で働いている人が多い

オンラインデジタルプリントA2@ODP_A2

メニューを開く

年功序列で高賃金になってた団塊が大量に定年退職したからと、非正規雇用が増えたからかな

メニューを開く

関係ない気がする🤔 最低賃金アップの恩恵を受ける層が平均以上稼いでるか分からん

もちもち@mochiguman_san

メニューを開く

99年に派遣業法改正で4業態以外は全面解禁になって以降、平均給与がだだ下がりですね。とは言えマクロとしてはよく保っている方だと思いますよ。

法窓夜話男@KPaUkeNDjkX6m1x

メニューを開く

そりゃ企業としては「人件費の総コスト」を減らしたいんすから 最低ラインが上がれば他に回せる余力は減りますわな そして割りを押し付けられる氷河期世代

ただの通行人A@thukounin112233

メニューを開く

給料泥棒世代の引退 現役世代の低賃金 働き方改革やコロナ禍による時短

Rossy ロッシー@_poiuy_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ