ポスト

ヒノキの横架材の心去りも始めた。 米松より安い価格でヒノキの心去り桁が作れる時代。 国産杉の大トロ部分は、芯の未成熟部分を外しつつ、辺材と心材にまたがる部分だと考えている。一度味わうと中毒。 日本の有史以来、今が最も森林資源が豊かな時代だが、 最も森林資源に関心が薄い時代でもある。 pic.twitter.com/ReVv8si794

メニューを開く

材木屋の若旦那@zaimokuya_

みんなのコメント

メニューを開く

youtu.be/gpw-UaFtsLw?si… この動画で芯去りで製材するほど、太い丸太はないといってて、南部さんの偉大さを感じました☺️

メニューを開く

丸太の割り付け初めて見ました 芯が強いと思ってましたが違うんですねー 勉強になります

メニューを開く

ヒノキ横架材心去り、38cmくらいからですか?板モノが取りづらい高樹齢ヒノキはなかなか値がつきづらいので、面白いですね。

Shunsuke Hori / 堀俊介@hori_shunsuke

メニューを開く

こ、こ、、これが15角になるんですか!!いつもどの部分かと思ってました。 !

kawano Gori hideaki 🪬🇳🇵@Gowiwi

メニューを開く

杉の大トロで一杯飲れますねぇ… 桧の横架材はなかなか魅力。 うちは杉の梁桁ですが。

8383yasan@8383yasan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ