ポスト

家人 「Get Wildという歌が謎すぎる。まずワイルドをどうやってゲットするのか?? 正しくはGo Wildでは…しかもアスファルトがタイヤをカットしてカーがラン。さらにいきなり私のペインがお前のペインで街で悲しみを抱いて夢を取り戻すとか、錯乱した内容…」

メニューを開く

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

みんなのコメント

メニューを開く

家人 「さらに歌って演奏する人々がなぜか田舎のパブのデュランデュランものまねショーみたいな感じで、ミュージックビデオが香港の漁船とか汚ねえバスの上でグルングルン観光する内容で、アスファルトをカットしてペインペイン、何も怖くないと全く関係がないのだがなぜか…」

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

メニューを開く

アメリカ映画で日本語のおかしいのいっぱいありますやんw 真田広之が出てくるジョンウィックとか

うえきち@grass1023

メニューを開く

欧米かぶれの時代で、いい加減な横文字を 並べてもツッコミが聞こえない頃の マンガとそのアニメですね

MaxHeart🇯🇵@Max_Heartxx

メニューを開く

小室サウンドをはじめとしたJ- POPがIKZO(吉幾三)と高い親和性を示して収斂されていくのは象徴的である。 youtube.com/watch?v=JAyPnT…

中岡秀次@shuji5175

メニューを開く

まず、和製英語です。 で、歌詞は直訳するものではないので小4には理解できなくて当たり前。 小4は具体的操作期なので、歌詞を抽象的に捉えることができません。人間が抽象的に捉えて考えることができるようになるのは12歳あたりから。

コッホ曲線@ylwdplq0x

メニューを開く

当時バングルズが似たような事やってた そんな時代の歌 げっわい アレは…突っ込んだら負けのネタ枠でもある

nabe@人柱🦆𝕏@Etekichi7

メニューを開く

大丈夫!大丈夫! 1980年代、アメリカでSONYのウォークマンが大ヒットしたそうです。 間違った英語であろうが、なかろうが売れるものは売れる。売れないものはどうやっても売れないただそれだけです🤗

副業・起業/かつらい税理士@302TKC314

メニューを開く

日本人は共感力が発達していて、支離滅裂な描写でも察するとお答えを アスファルト タイヤを切りつけながら 暗闇走り抜ける →避けられない辛い出来事が私の心を切りつけるなか、暗中模索している 現代文では、この手の比喩から「主人公はどのような心情ですか?」などと読み取る問題が出ます笑

lico33🇯🇵@lico331

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ