ポスト

【調査結果】書店ゼロの自治体、27%に 沖縄、長野、奈良は過半を占める news.livedoor.com/article/detail… 人口減少やインターネット通販の普及を背景に書店の数自体が減り、沖縄(56.1%)、長野(53.2%)、奈良(51.3%)の3県で書店ゼロの市町村が過半を占めた。

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

この研究は非常に興味深いです。

Zeinap@shy_ssy

メニューを開く

書店がないのは、個人的には寂しい……

ぽてうさ☆🍟🐰フォロバ100@potepote12025

メニューを開く

実態は自民党@jimin_koho の小選挙区対策。文化とか通販とか紙の本とかの議論とは何の関係もないし。この記事を基に文化を語る奴はおめでた過ぎる。

lichfieldgardens47@lichfieldgarden

メニューを開く

コーチャンフォーよ、つぶれないでくれよ。思想において上下左右、最近話題になったトランスジェンダーになりたい少女たちも圧力なんざどこ吹く風、普通に平積みで置いて、関心もってるんやから。 それにしても沖縄、長野、奈良かあ。つい「赤と闇」方面を真っ先に思い浮かべてしまうのね。

せんけん@megabi0

メニューを開く

大阪の南部でも本屋が全く無い地域もたくさんある。すぐに買って読めない不便さ…なんとかしてくれ

クロワさん@FVEeBZhweUVBSwG

メニューを開く

長野は平成に市町村の大合併が起こらなかったからこの数字でしょ

みいぼう@butakurochato

メニューを開く

ネット通販の普及と言いつつ、本の通販hontoはなくなりましたね…

こひろ@こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style@kurosuke3796

メニューを開く

市の数に対して村や町の比率が高い県がそうなるだけで何となく実態を誤認しそうではある。

眈々@alengmin

メニューを開く

経産省の街の本屋支援は、愚策で、税金の無駄遣いだと思います。LGBT本の販売が、それを物語っています。街の本屋には文化的な価値はそれほどなく、市場原理に任せるべきです。ネット書店の方が、言論の自由に貢献している。

outland0630@outland0630

メニューを開く

奈良はまぁ人いない面積が過半を占めてるから本屋もなくてしゃあないやろ pic.twitter.com/DUoR6hdeYv

魔羅波旬来函済み@mara_papiyas000

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ