ポスト

デフレ経済に慣れ過ぎて物価上昇に慣れていないから、まるで円安が諸悪の根源のように思うのも致し方ないのかもしれないが、ドル円100円を大きく割り込んでいた時の製造業の業績悪化や、賃金の伸びなさ、就職内定率の低さ、言っちゃなんだけど良いことなんて全然なかった。あの時のことは忘れない。

メニューを開く

配当太郎@financial1111

みんなのコメント

メニューを開く

もっと円安になって欲しいですね。

株きち@pYARdfcvYq

メニューを開く

円高の苦しさは安い海外切り替えの逃げ道がありましたもんね。円安は逃げ道がない、生産性上げるしかない。 だからこそ成長せざるをえない環境になるので私は楽観してますけどね。 自動車産業が強いのはアメリカに叩かれ続けた苦しい時代に鍛えられたからと思ってるんで

メニューを開く

今の日本円の暴落を単なるアメリカドルに対する円安と勘違いしてるアホがなぜこんなに多いのか

メニューを開く

ドルを買ってたらよかったのに

k.s.s(ほぼバリュー優待配当株投資家)@2158kss

メニューを開く

デフレ経済に慣れすぎたのも有ると思うが急激な円安で物価上昇についていけて無いのだと思う😀まぁ投資をしてない人にとっては円安は大変だと思うが…文句を言う前に投資や経済の勉強して資産を増やす努力をしろって思う!

投資バカの全力投資で配当生活@OhblHikiWg19722

メニューを開く

既にそれなりの地位を得ていた人たちにはよかったんだろうけどね、新規に社会参入する若年層には悪夢以外の何物でもなかった。というか参加できなかったり心身を壊して退場を強いられた人もいっぱいいたし。

ヘイローキャット@Halo_nyanko

メニューを開く

今日は 私もあの時代 つまり売国奴統一自民党が日本の資源を国外に売り始める前の世界線を知ってますが 今よりも遥かに豊かですよ まず可処分所得と実質賃金は当時が上 物価は安く 量も質も上 税金も安く GDP伸び率は民主が上 貿易規模も輸出入で民主が上 子供食堂は民主たった86軒 統一は七千です pic.twitter.com/epfI29m6rv

メニューを開く

コレにつきるね。 地獄の就職氷河期とワンセットだった。 良い事なんて何もなかったよ…円高は 国内主軸の企業の株は今のうちに買っとけ デフレで栄えた企業の株は今のうちに売っとけ

山田さんto@toyamada33333

メニューを開く

30年以上ぶりの春闘の賃上げ率、過去最高の税収、過去最高の設備投資←これらは間違いなく円安のお陰なんですけどね。 勿論、短期的には円安のデメリット(輸入コストが上がり消費の伸び悩み)もあるけど、長期的には賃上げや設備投資を伴ってプラスが大きくなるのが円安。結局どの時間軸で見るか。

メニューを開く

それデフレのせいではなく全部バブル崩壊のせい。デフレも賃金悪化などと同列でバブル崩壊の招いた結果のひとつ。主客が逆転してます。

🟣牛山 悟(SATORU USHIYAMA)@JAPAN@E3Gdbygpv3BTAPt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ