ポスト

今日、いくつかの街頭演説を聞いて 改めて思ったこと。 感情を入れすぎると 演説は聞きにくい。 少し温度をのせるくらいが ちょうど良いかなあ。 歌もそうなんですよ。 プロの歌い手は よく聞くと軽く歌っているのです。 それでいて情感豊かという。 いずれにしても各候補の皆さん、…

メニューを開く

篠原裕明@shino7878shino

みんなのコメント

メニューを開く

昨年末に亡くなった八代亜紀さんも同じようなことをおっしゃっていたかと思いました

メニューを開く

舞台に臨んだ加賀まりこさんは、涙を誘う場面で、自らは泣かないよう演じると、目頭を押さえる観客が増えた、と話していた。五代目圓楽師匠は落涙しつつ語る際も、口調は明晰で淀まず、ために聞き手は噺の世界に引き込まれた。演者は感情に溺れない。話芸の急所だと思う。 twitter.com/shino7878shino…

篠原裕明@shino7878shino

今日、いくつかの街頭演説を聞いて 改めて思ったこと。 感情を入れすぎると 演説は聞きにくい。 少し温度をのせるくらいが ちょうど良いかなあ。 歌もそうなんですよ。 プロの歌い手は よく聞くと軽く歌っているのです。 それでいて情感豊かという。 いずれにしても各候補の皆さん、…

平元英治 HIRAMOTO Eiji@eiji20170924

メニューを開く

「彼に情熱があるのは分かったが、何を伝えたいのか分からない」 まさしく、ユリウス・カエサルの言葉ですね。

メニューを開く

ちょっと待って。中身でしょ。

メニューを開く

感情を入れ過ぎた演説も歌も聞きにくいかどうかは、わたしの気分による。 ひとりひとりちがうし、ひとりひとりもその時時で気分変わるでしょ。 聴き手代表でこれが絶対という書き方はちがうと思います。 ずっと力が入ってればお互い疲れるし、緩急があると聴き手の心を掴む効果はあるとは思いますが。

ALある新宿区民@1ofCitizn

メニューを開く

かつてゴルフ場の競技課長だったので多くのゴルファーを見てきましたが、ゴルフでも上手い人ほど軽いスイングでしっかり飛ばす方が多かったですね。

堀口和弘@GB839

メニューを開く

それは個人の感想。記者という仕事もフィルターになっているのかも。

寺田又右衛門@6bb59f554a01449

メニューを開く

発信側が悦に入るか、聞き手に届けることを意識するか。大きな違いですね。

ななか@KanaNanaka

メニューを開く

1江東区民。篠原さん同様、昨日色々と演説拝見しに行きましたが、感情論の前置きが先行して、本題の政策を語る候補者が少ない。サラリーマンの私としては、それらを良しとしている政治家らに違和感。選挙妨害で政策を伝える場を奪われたと仰っていたが、、、

ちゃんちゃん@Taruquini

メニューを開く

徳永英明さんがうたうように、ですね。

王子のけん@CB650R_KEN

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ