人気ポスト

前に日本から来た人から譲り受けた服が柔軟剤の匂いが凄まじくて洗っても落ちなかったのだけども、なんで日本にはあの強烈な柔軟剤があるのか。この人は日本から持ってきたらしい。イギリスた欧州大陸には見当たらないのだが。。。

メニューを開く

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

みんなのコメント

メニューを開く

柔軟剤蔓延による「香害」が問題になってます。柔軟剤の香料は、ナノレベルのマイクロカプセルに入れられていて、繊維の奥に入り込むので、通常の洗濯では絶対に落ちません。洗濯機のみならずエアコンや空気清浄機の故障の原因にもなります。 柔軟剤や消臭剤等人口の香りを一切使わない家庭もあります

lico33🇯🇵@lico331

メニューを開く

日本シェア率の高い大手製品が軒並み強烈な香り(しかも長持ち効果つき)ですが、ユーザーは強い香りに慣れてしまって香りを感じなくなっています。そして何故か「ダウニーとか香り強いよね」と自分の使用している製品は除外しているのが現状です…。今の日本は、無香料の製品が本当に少ないんです。

ミュラ@myura0514

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ