ポスト

管理職に求められるマネジメントは「4階建て」だと思ってて「組織的な成果」を上げるために「①関係構築」「②目標管理」「③キャリア開発」「④組織開発」の順にメンバーとチームを活性化していく必要がありその土台には常に「セルフマネジメント(自分自身のマネジメント)」があると思っています。 pic.twitter.com/VTsn2oshLv

メニューを開く

こがねん|組織開発するマン@jibunhack

みんなのコメント

メニューを開く

これはわかりやすいです❗️しっくりくる言語化さすがです❗️

藤田康男 / Smart相談室 CEO@Yasuo_chan

メニューを開く

こがねんさん、改めて質問です! この地面に関して、組織や管理職が見る部分でしょうか?…

Risa🍃Mind-Brain.labo(元人事の自分ハックカウンセリング)@Risa_MBlab

メニューを開く

マネジメントの会社なのに、メンバークラスの離職率が高い会社はなんなの? マネージャーが感情のコントロールができないなら、AIでよくね?

たつ夫、可@dmtja4smxmd

メニューを開く

まねっこしてリクルーターの採用力で作ってみました。良き刺激をありがとうございました〜 x.com/junooka1/statu…

jun.ooka@junooka1

リクルーターの採用力は6階建てだと思ってて①業務遂行力②自社アセットからの戦略構想力③持続可能な社内外の体制を作る影響力④自社アセットを変えに行く変革力⑤人ベースでポジションを作りにいく中長期組織作りのアレンジ力⑥社外パートナーの採用支援力の強化力の順に発達していくと思ってる。

jun.ooka@junooka1

メニューを開く

わーい1000いいね🙌

こがねん|組織開発するマン@jibunhack

メニューを開く

おっしゃる通りですね。周りは見えても、意外に自分のことはわからない。土台となるセルフマネジメントの重要性を改めて感じました

神谷ハルト| 組織の最適化を実現する@vb_kamiya

メニューを開く

自己認識が土台であり、その土台があってこそ他者との関係性・マネジメントが活きてくるのは良く分かります。 リーダー・マネジメント育成において、1~4階ばかりに注目して、肝心の土台がない場合が多いのが気になっています。

なかじゅん | Co-Active®コーチ×組織人事コンサルタント@NakaJun_Genecy

メニューを開く

1階部分が一番の土台になる。 そんな実感値が私もあります。 相互に尊重・支援し合える関係づくりが必要ですね。

山﨑大輔|生きる糧をつくる。|高知食糧(株)_サニーグループ経営者@daisuke19841214

メニューを開く

自己認識ができていないとなかなか吸収できないですね。しかし、語られることは意外に少ない感があります。勿体ないです。

ひでまる@地方企業の人事課題の解決を伴走支援、泳ぐ人事パーソン(hidemaru)@hidemaru1976

メニューを開く

こちら、一階から四階がこのような順序になっている意図はどのようなものがありますか? 順序関係の意図まで読み取れなくて…

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ