ポスト

「10代後半から20代前半までは朝に弱く、夜に強い夜型傾向であることが研究で実証されています」 townwork.net/magazine/life/… そうであれば、2限以降に講義を配置した方が良いのかもしれない。もしくは1限の時間を遅らせるか。今度は帰るのが遅くなるか。あと昼が苦手、夜が苦手という人もいるか。

メニューを開く
渡邉究/数学科准教授/YouTube@Kiwamu_Watanabe

大学の教員にも学生にも「一限は早すぎて無理」という人がかなりの数いるけど、全く理解できない。体調の関係で起きれないのはしょうがないと思う。そうでない場合、ただの甘えだと思うのだが。大学職員の方々は一限よりも前から働いてるし、社会人の多くは9時前から働いてるのに。

渡邉究/数学科准教授/YouTube@Kiwamu_Watanabe

みんなのコメント

メニューを開く

つ (何度も失礼しました&ごくろうさまですm(_ _)m

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)@esumii

依然として1限はないようで何より。

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)@esumii

メニューを開く

子どもの頃からずっと超朝型の私、一番元気な時間帯の1限が消失したら涙目です...😭

Joy Watson Taniguchi@JoyTaniguchi

メニューを開く

東大の始業時間は以前は8時半だったらしいのですが、僕が入った1992年から9時になったと聞きました。それでも僕は朝6時半に起きなくては1限の講義に間に合わず、夜は2時過ぎに寝ざるを得なかったのであの頃は慢性的な睡眠不足に苦しみました。先生の中にも1限の授業をしょっちゅう急に休講にする方が

パルナシウス@Parnassius_gl

メニューを開く

どちらにせよ、パレート改善ではないのだ 一限に配置したらポイント付与とかにしたらよいのだ

コバッペ@kobakobakoba99

メニューを開く

若い時は朝きつかったが、 歳をとったら努力しなくても朝起きられるようになった。 冬は朝起きるのは辛いが、 夏は朝起きるのは平気だし、なんなら夜も長時間働ける。 こういった身体の変化に合わせて、夏と冬で労働時間変えても良いのではないかと思う。

グリ@shirodora@shirodora10

メニューを開く

通信制も選択肢

とーちさ🍉@mcjr_115

メニューを開く

私が行っていた大学は1限の授業が、午前8時半に始まりました いわゆる国立大学で、最初の授業で「どうして公務員が8時半から講義をせねばならないのだ」とおっしゃって講義は9時から始めると宣言して実行した教授がおりました

如月隼人~中華情報イチオシ2オシ@KisaragiRuyue

メニューを開く

もうそんなんなら、大学行かなくていいんじゃない?

Shizuka Uchida@Heart_lncRNA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ