ポスト

阪急1250 旧型台車が似合いませんね。

メニューを開く

見たこと聞いたこと感じたこと@takamatsubus

みんなのコメント

メニューを開く

こんにちは。 当時は宝塚本線で1200系に乗車した際に子供心に吊り掛け車なのに何でコンプレが5100系と同じHB2000なんだろうな?って純粋に感じてましたわ。

茶色電車@ctwagonr9372

メニューを開く

1200と、京都・千里線1600は、吊り掛けでした。

メニューを開く

京都線の1600系も吊り掛け駆動でしたが、あちらは台車新製でした。

のひこみさつ@JR西日本完乗目指します!@railboy103kei

メニューを開く

以前にも申しましたが私が最初に見た1000系列は1600でしたので逆に釣りかけ電車と言うイメージしてましたけど釣りかけ電車にCPがHB2000はミスマッチですね東武鉄道でもありましたが。1000系列は残念ながら保存はなかったです顔のない部分的なとこだけと言うのは宝塚の遊園地内に電車館でありましたが。

バス男@mr47cj

メニューを開く

1200系には何度も乗りましたが、晩年にコンプレッサーがHB2000に交換されていたとは、全く知りませんでした。 川‐16台車とのミスマッチが凄いですね。。。

メニューを開く

コンプレに違和感がありますね…

あおんぼ🐾🐥@ktr5104

メニューを開く

おそらく台車はT車化した920形のものでしょう。真夏のホームでコイツが来ると、余計暑苦しく感じ、次の電車を待つパターンも多々ありました。

種谷充展@ATSUNOBU_TANEYA

メニューを開く

野太いツリカケ音がもっと不似合いでした。

メニューを開く

失礼します。記憶ネタで恐縮なのですが、学生時代ので通学ルートだった十三ー梅田間で宝塚線普通に入っていた同車を一度だけ見ました。1両だけですがエラい古風なボールドウィン・タイプの弓形イコライザ台車を履いてた車両が混ざっていたのを今でも思い出します。

びす・たかお@iEAZzj76AJuPByj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ