ポスト

この超円安は製造業の国内回帰の好機ですが、戻そうにも人手が足りません。特に機械化が進む半導体工場とは違い、中国へ出ていった工場の多くは労働集約型のため人手が必要です。ただこの15年、製造業の就業者は減り続け、介護福祉産業に流れてきました。老人がいる以上、国内回帰を進めるのは困難です

メニューを開く

ちゃん社長@Malaysiachansan

みんなのコメント

メニューを開く

仮に全国的に介護から製造業に人が流れ始めると、国はそれを阻止する為に介護報酬を見直して、介護福祉士の賃金を上げるはずです。そしてその原資は介護保険料の増額という形で、現役世代に跳ね返ってきます。これが最悪の未来で、そうならない事を祈ります。 twitter.com/Domo81/status/…

Hikaru@Domo81

介護より賃金を高くしたら集まるでしょう。それでも介護にしがみ付く人は少数派かと

ちゃん社長@Malaysiachansan

メニューを開く

介護なんて賃金低過ぎて、国内回帰した賃金の高く負担の低い製造業に転職すると思うけどな 人手不足で高齢者死ぬならそれは自然淘汰です 日本には職業選択の自由がある pic.twitter.com/5RXnMsr7vW

こむべ@litera_compe

メニューを開く

本当の問題は氷河期世代の高齢化ですけどね… 氷河期世代の先頭は、もう直ぐ高齢者です。

ぶらりまち♊️@burarimachi

メニューを開く

生産性の低い業者は帰ってこなくて結構です。生産性の高い製造業だけが国内回帰されて日本国内の生産性向上に貢献してくれれば良いのです。介護よりも工場の方が賃金が高ければ、そちらに人が流れます。

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す!@mzw_neo

メニューを開く

おっしゃる通りですな 円安は製造業回復のチャンスではありますが、それは製造業従事者の人員が国内で満たされる場合ですしね😟 日本人は現場作業を忌避しますし、逆に外国人労働者は円安によって日本への出稼ぎを芳しく思わないでしょうし…

鹿童子@sentoboy

メニューを開く

結局社会保障費、もっと言えば後期高齢者医療費にメスを入れないとダメっすよねぇ。 延命より看取り方向に舵を切らないとマズいと思います。

ただの通行人A@thukounin112233

メニューを開く

製造業が海外移転してしまったから余剰人員が生まれ介護福祉産業が成立したというのが正しい。 観光産業も同様 悲しいが団塊ジュニアが平均寿命を超えて他界するまですなわちあと20数年は海外移転してしまった産業の回帰は望めない。 海外からの人材移転は本末転倒

楽しい毎日@wingyama

メニューを開く

介護施設の大規模化による省力化には期待出来ないでしょうか? 他国ではどのように対処しているのでしょうか もしもご存知でしたら教えてください

さかいのぶたか@33FLf29nh14VwWs

メニューを開く

港関連の仕事もひとが全然集まらないようですね。場所の問題もあり、若者には不評のようてます。

プーラ🇸🇬@3939_Singapura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ