ポスト

これはマルクス・エンゲルス以来の伝統だと思いますが、なぜ増やし足りないか、減ってしまうのかの分析は大切ですが、そのことだけ取り出して議論だけしていても党が躍進したり社会運動が前進することはありません。 実践の優位を確立し、大局的な人類の進歩に信頼をおいて日々の任務にあたります

メニューを開く
k.arita@karita83364818

🤷‍♂️、#蛸壷の中から見る世界 ですわ。 党員はほぼ減り続け、機関紙も経時的に見ると減少。 そこを分析せず何が科学的やら。

くまがい智🍉【衆院福島4区】/日本共産党@h0use3

みんなのコメント

メニューを開く

新聞界はこんな状況ですよ。その中で赤旗を増やせますか?「分析は大切ですが」と言いながら、分析せずに精神論で党員を疲弊させているのが実態でしょう。科学的な党ならば事実から出発して方針を立てませんか?中央がやれないなら、オープンな議論すれば良いと思います。 pic.twitter.com/TQvntk5CAA

メニューを開く

「大局的な人類の進歩」とやらをどうやって証明するのですか? 客観的に証明できないものを信じろというのですか?

松崎いたる・板橋区@itallmatuzaki

メニューを開く

そうかなぁ、横浜市長選あたりからの共産党には首をかしげる場面がいくつかある。 赤旗も日曜版だけとっているけれど、最近はそのまま読まずにゴミに出している。

今日はくもり空@cloudy_papa

メニューを開く

「大局的な人類の進歩」など、気宇壮大ではありますが、空疎な観念論ですね。いま、共産党の後退の原因を単なる精神論でごまかしても、増勢はありえないと思います。分析こそ必要な時だと思いますが。もうすぐ4月の結果が出ますね。

メニューを開く

「赤旗が/無ければ裏金/裏のまま」とは良く言ったもので、日本共産党以外も自民党の裏金追及していますが、赤旗(日本共産党の機関紙)がスクープしたからこそ。そもそも日本の人口が減少している以上、絶対的な部数も減るのが自然で部数を維持出来ている地区はそのことが偉業ですよ。増やしたいけど

メニューを開く

これは…。空想的社会主義そのもの。いいことやってれば社会が変わると。階級闘争の弁証法もすっかり影を潜める。これは田村智子さんの影響かな。自画自賛と根拠のない楽観論。

隼人蔵虫@gramsci6222

メニューを開く

局的な人類の進歩に信頼をおくなら、ちっとは考えたら? 周囲の大衆だけじゃなく、支持者も引いてるから赤旗が減るんだよ

さだきち@sadakichi_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ