ポスト

"鬼統べる国、大和出雲 古事記異聞 (講談社文庫)"(高田崇史 著)a.co/4ie0JGl 『万葉集』三二八 青丹よし 奈良の都は咲く花の 匂ふがごとく 今盛りなり この歌はただ単に『青や丹で飾られた奈良の都はとても綺麗ですね』などという、のどやかな歌ではありません。

メニューを開く

DancingDax@DancingDax

みんなのコメント

メニューを開く

この場合の『青』は『砂鉄』。そして『丹』は『水銀』を表しているからです」 「 『丹』は『辰砂』で、硫化水銀(Ⅱ) つまり、水銀と硫黄の化合物です。この名称は古代中国の『辰州』―――現在の湖南省付近――に由来するといわれています。そこで採れた『砂』という意味ですね。

DancingDax@DancingDax

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ