人気ポスト

炎上しそうなこと言うけど、中高ゲーム漬けで過ごしてマリオ64のRTAで当時世界3位になった私が首席で京都大学の情報学科に受かってるわけで、成績の悪い子供のゲームを禁止しようとか考えてる親は、成績が上がらないことの原因はゲーム以外にあるという現実を見たほうがいい

メニューを開く

ざるご博士@zalgo3

みんなのコメント

メニューを開く

というかゲーム上手い人って集中力や試行回数をこなしてそこから解法を導き出す分析力に優れているから元々も頭は悪くないと思うぞ… 対戦系のゲームに強い人は加えて高速思考や反射神経も強いからね…

OROCHIプリレコB-20@OROCHI_TUNGUS

メニューを開く

現実を見るついでにマリオ64のRTA解説実況も見て youtu.be/w_wMe5VRvWU

ざるご博士@zalgo3

メニューを開く

そもそも知能は遺伝であることが分かってるわけで、子供が勉強できないのならそれはあなたの…(自粛

きりと🇺🇸英語好きの准教授@kiriblog1007

メニューを開く

学校で授業聞いてればいいんだけど。

CANDY STAR HIRO@candystar0922

メニューを開く

ゲームに複雑な思考が求められる側面は解る しかしゲームは参入障壁が低く、最初から、楽しみながら覚える・学ぶが出来る(ハマらせる必要がある) 元々勉強をせず中学の単元の理解が不十分な高校生が勉強を始めた際には、意味不明な事項が多すぎて進まない事が多い 勉強の習慣は前提として必要になる

ドン・カマチョ@Don_Camacho__

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ