ポスト

🖥️モデムと黒電話☎️ 恐ろしいことに通信自由化までモデムを使用すること自体違法でした😱パソコン通信は原始的な音響カプラが使用されていました。 85年に発売されたアイワ製300ボーPC通信用モデムPV2123は大ヒット!どんな風に使われていたかと言うと…いや~昭和ですねえ😁 x.com/CyborgMsx/stat… pic.twitter.com/pFDuCBeuYn

メニューを開く
サイボーグMSX@CyborgMsx

すがやみつる先生がPC通信でお使いになられているMSXは、何とアスキーから贈られたプロトタイプのMSX2!カッコいいなあ😊黎明期のメールや掲示板も掲載されていますが85年当時は海外のPCと通信できるなんて信じられない時代でした。お子さんのユリちゃんの声でノイズが入るなど、微笑ましいですね🥰

サイボーグMSX@CyborgMsx

みんなのコメント

メニューを開く

その後PC8801mkⅡTRやMZ2500などパソコン通信に対応した機種が発売されていきました。 それに対抗して?我がMSX陣営が投入したのが三菱テレコムステーションML-TS2H ど~ですかこの素晴らしすぎるデザイン🥰これで電話しながらグラディウス2もプレイできますよ!🤣 #MSX x.com/CyborgMsx/stat… pic.twitter.com/yQmNTXcXiE

サイボーグMSX@CyborgMsx

MSX写真館93西和彦さんから送られたロマン ①前回RT先に続き、プロトタイプMSXの特集第二弾。 ヤマハのMSX2が原型のようです。この機体、実はカリフォルニアの山奥にあるコンピュータ博物館にあるそうなんです。今日はこの機体の辿った数奇な運命についてです。😊続 #MSX twitter.com/CyborgMsx/stat…

サイボーグMSX@CyborgMsx

メニューを開く

モデムの通信速度は bps で表記した方がいいと思います。しかし 1200bps でも結構遅かったですね。 twitter.com/ohta8801/statu…

Ohta Pro.@ohta8801

アナログモデムのbaud(ボー:変調速度)とbps(伝送速度)の対応表を作ってみたので貼ってみる。 昔baudで表現してたのがbpsで表現するようになったのは、1変調で複数ビット送れるようになったから。

Ohta Pro.@ohta8801

メニューを開く

ぼくが導入できた頃のデータレコーダー(古語)が 最低600bpsでしたから ハムから通信にスライドして 音響カプラ使ってた世代は さぞかし大変だったでしょうね…

メニューを開く

初めてパソコン通信っていうものに触れたのは88年に地元で開催されたMSXフェア。LINKSの実演機があった。電話代メッチャかかったやろなぁ😆

おさむらい@no20240330

メニューを開く

モデム大きいですね。初めて見ました。

taka_458@taka_458

メニューを開く

電電公社…NTTになったら局がどんどん閉まっていくけど、郵便と違って頻繁にいく場所でもないから民営化してよかった方ですね… 音響カプラ…使ったら電話が使えない奴…

しぇりりん(すいみんたりない)@m_sheririn

メニューを開く

モデム…MSX…昔 中古ソフト屋で1000円程で買った MSX用モデム…LINX 確かテレネット製で… 子供ながら手続きをして チャット(?)BBS(?)を調子に 乗ってしてたら 電話代20000円越えたで❗ と母親にめちゃ怒られて パソ通はもう懲りごり…となり インターネットまでお預けになった 苦い思い出が…

ゆっくん♪#@kuzira7562

メニューを開く

この機種では無かったけど300dpsのモデムは私の界隈ではパソコン通信普及の一端を担ってたなぁ。 先輩が1200のモデムを買ったからお下がりで貰って、パソ通にはまり1200のモデム購入によって新たな人に渡り、その人からまた別の人へと繰り返し流れていました。

やっく@yakku_7

メニューを開く

USロボティクスの9600bpsには 驚愕しましたね。

天城★龍生@random_box

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ