ポスト

現行の成績評価の頭悪いのは ・あの先生は優をくれやすい ・あの授業は簡単で点が取りやすい みたいな情報戦を生むところだが、それを解消するには 「授業内容を理解したかどうか」 で成績をつける慣習を改めるしかない。この慣習は妥当・正当に見えるかもしれないが、しかし制度としては悪習なのよ

メニューを開く

解答略@kaitou_ryaku

みんなのコメント

メニューを開く

「秀/優/良/可/不可みたいな粗い段階評価はやめろ」 と文科省が大学に通達するのは、大学自治上の問題がある気がする。 しかし 「成績評価にパーセンタイル順位と偏差値の記載を義務付ける」 なら問題無い気がする。成績評価は大学の社会的存在意義の一つであり、その客観化は社会的要望と言えそう

解答略@kaitou_ryaku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ