ポスト

「そもそも経済力が強い方が親権を持つべき」って書いてる男性がいて、自分は妊娠出産中でも変わりなく働いて財力を持ち、女性が命がけで産んだ子どもを軽々しく取り上げるその発想は本当に図々しいと思いました。

メニューを開く
えに@enicat10

【2秒でわかる矛盾】 「共同親権だ!」 「子どもを育てる経済力がないなら相手に親権を渡せばいい!」

靴家さちこ@Kutupon

みんなのコメント

メニューを開く

経済力が強い方が親権を持つって、父子家庭を甘く見ている男の発想ですね。 家事育児、お迎えの時短勤務、子供の病欠、習い事の送迎他、 今まで通りの勤務が可能で稼げると思っている不思議。 まさか実家の老いた親に育児を丸投げするのだろうか。

八咫烏と黒猫@blackcat0707222

メニューを開く

子育て(監護)をしてないから 男性は外で働く時間があってお金を稼げている。 男が子育てをしていたら 働く時間が減って そんなに稼げていない。

セレンディピティ@serendipity_812

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ